
ハルカ
ダボっと見えてしまいがち?ボアアウターをスッキリときこなす方法
冬の定番アイテムになりつつあるボアアウター。ダボっとしたシルエットがキュートな反面、野暮ったく見えてしまうことも…。そこで今回は、ボアアウターを最大限に可愛く着こなす、3つの方法を紹介していきます。
views
2019.01.24
ダボっと見えてしまいがちなボアアウター

冬の定番アイテムとも言える、ボアアウター。羽織るだけで女性らしさを引き出してくれるアイテムですよね。しかしながらボリュームのあるその見た目は、野暮ったくも見えてしまいます。
そこで今回は、ボアアウターの上手な着方を紹介します。
その1 スキニーと合わせてバランスを取る

ボリュームのあるシルエットのボアアウターと合わせるときは、ボトムスをスッキリとしたものをチョイスするのが正解◎スキニータイプのものは、脚を綺麗に見せる効果もありボアアウターなどのボリュームのあるコートと相性バツグンなのです。
上下でバランスのとれたコーデを楽しんで。
リバーシブルデザインで、コーデの幅がぐっと広がるこちらのボアコート。チラリと見える配色がこなれ感のある着こなしにしてくれます。スタンダードなデザインなので、どんなコーデにもよく合いそう。
スキニーパンツなのに、ストレッチ性がしっかりと効いててノンストレスで履くことができるこちらのスキニー。美脚効果もあり、スラッとした印象にさせてくれますよ。
その2 ミニスカートで脚見せする

次に紹介する、スッキリ着こなしコーデのやり方はミニスカートを合わせること。程よい脚出し感が、こなれ感と抜け感を演出してくれます。
真冬の時期は、カラータイツと合わせるとよりオシャレ上級者さんに見えますよ。
ボリューミーでリッチな雰囲気を与えてくれる、こちらのボアアウター。プードルのようなふわふわとした毛質がなんとも言えない可愛さを放っています。
ショート丈で、スッキリと着こなすことができますよ。
着用時にもきれいな台形シルエットになる、こちらの台形スカート。シンプルなシルエットとデザインは、どんなコーデともよく合うのが嬉しいポイントです。
たまには膝上丈で、元気のあるコーデを目指すのも良いかもしれません。
その3 引き締め効果のある色をフル活用

最後に紹介するコーデが、黒を基調としたモノトーンコーデにすること。引き締め効果のあるブラックカラーをうまく利用することで、野暮ったく見られるのを防いでくれます◎
シックで大人っぽい印象にしてくれるので、大人女子にもぴったり。
ジャンパータイプのデザインで、比較的シンプルなこちらのボアアウター。膝まであるロング丈は別格級のあたたかさです。カジュアル〜大人っぽい印象にしてくれます。
真冬のアウターにぴったり。
ブラックカラーのシンプルなこちらのニット。バルーン袖を使用していて、トレンド感もバッチリつかめています。引き締め効果のあるブラックカラーは、上記のようなボアアウターと相性バッチリです。
ぜひ挑戦してみてくださいね。
真冬のアウターを最大限に可愛くきこなす
冬の大人気アウターである、ボアアウターの上手な着方を紹介してきました。ダボっとした見た目で、避けられがちなアウターですが一工夫するだけでとっても可愛いスタイルが出来上がります。
ぜひ挑戦してみてくださいね。