サッカーワールドカップ2022カタール大会の日本代表メンバーとして追加招集された湘南ベルマーレ・町野修斗選手23歳!三重県伊賀市出身の町野選手は「スピード」「テクニック」「高さ」の3つを揃えたオールラウンダーなFWです。
2022年のシーズンも得点を重ねJリーグで最多得点を獲得した期待の星です。ゴール後に忍者ポーズを決める事で有名ですがプライベートや家族構成はどのような感じなのでしょうか!?
今回は町野修斗選手の妻嫁と父親母親のご両親についてと、兄弟など家族情報に実家の伊賀市の町野畳店についてお話していきます!








町野修斗の身長体重や経歴プロフィール
名前:町野修斗⦅まちの しゅうと⦆
愛称:マチ
生年月日:1999年9月30日⦅23歳 2022年現在⦆
身長:185cm
体重:77kg
出身地:三重県伊賀市
在籍チーム:湘南ベルマーレ
ポジション:FW
背番号:18⦅日本代表では20⦆
利き足:右足
クラブ:2018~2019 横浜F・マリノス
2019 ギラヴァンツ北九州⦅loan⦆
2020 ギラヴァンツ北九州
2021~湘南ベルマーレ
試合前によく聴く曲:夢物語/湘南乃風
パワーフード:うどん
FIFAワールドカップとは:夢の舞台
子供の頃の自分に声をかけるなら:夢を信じて進みなさい
町野修斗選手の身長は185cmの高身長で、体重は77kgです。スポーツ選手として恵まれた体格をしています。
町野選手はお兄さんの影響で3歳からサッカーを始め、中学時代はFCアヴァニーダソルに所属していました。大阪の履正社高等学校に進学して1年生の頃からレギュラーとして定着します。
2年生の時に高校選抜に選ばれ、横浜F・マリノスの目に留まり3年生の時に練習参加をしています。練習参加後に評価を受け正式に横浜F・マリノスに加入する事になり、この度カタールワールドカップで日本代表入りを果たしています。
町野修斗の結婚した妻嫁
現在23歳の町野修斗選手の気になる独身なのか、既婚なのか、という事については、町野選手は2022年今現在はまだ独身です。彼女の存在も見当たりません。彼女はいないのか、いても公にしていないのかは分かりません。海外移籍を視野に入れているなら、近いうちに彼女の存在が明らかになるのかも知れませんね。
そんな独身の町野選手の好みの女性のタイプは、芸能人でいうと【モデルのローラさん】や【元E-girlsの佐藤晴美さん】との事です。ローラさんは身長165cmで佐藤晴美さんは身長173cmなので、高身長ではなくても良いが、スレンダーなモデル体型のハーフ系美人、という感じですね。一般人にはハードルが高そうな美女も町野選手なら結婚出来そうな気がしますね。
町野修斗の父親と母親
明るくポジティブな性格で、みんなを笑わせる事が出来ると言われている町野修斗選手のご両親はどのような方なのでしょうか?
まず町野修斗選手のお父様はお名前は町野理(おさむ)さんといい、2022年現時点で60歳です。町野選手はお父様が37歳の時に産まれた事になります。理さんも国体に出場経験のあるサッカー青年だったらしく、町野選手は影響を受けた指導者は父親だと語っています。何でもサッカーの際にはよく怒られていたけど、家では怒られた事が無かったそうです。一本筋の通ったお父様!という感じですね。
そして町野修斗選手のお母様は町野富美子さんといい、現時点で51歳だと思われ、旦那様である理さんより9つ年下です。富美子さんもスポーツが好きなタイプらしく、ソフトボールを楽しまれているようです。いつもニコニコ笑顔の明るそうな女性です。
町野選手の修斗というお名前は『シュート』とも読め、お父様が付けられたそうです。キャプテン翼の主人公・大空翼(弟の名前は大空大地)を彷彿とさせる格好良い名前ですね。
町野修斗の兄弟
次に町野修斗選手の兄弟はどのような方たちなのかと言うと、町野選手にはお兄様とお姉様が存在します。
お兄様のお名前は町野達哉さんで、1997年3月18日生まれで2022年現在は25歳ですね。とても優しそうな笑顔のお兄さんで、お兄さんの達哉さんもサッカーが好きだったようです。東海学園大学卒業後に社会人のサッカーチーム⦅FC.ISE-SHIMA⦆〈伊勢志摩〉でプレーしており、2020年の時に引退しています。ポジションはMFで体格は町野選手よりも小さめだったようです。(身長162cmで体重59kg)。
現在はセカンドキャリアとしてカフェ経営をされているようです。インスタグラムで⦅FC.ISE-SHIMA⦆のアカウントでコーヒーをドリップしている達哉さんの画像が上がっています。丁寧に淹れているのが伝わってきてとても美味しそうでした。
次に町野選手のお姉様のお名前は恵理子さんで、2018年に結婚して現在は広島に住んでいます。それ以上の詳しい事は分かりませんでした。ちなみに、町野選手にはおばあ様も居て、名前はすみ子さんといい、何と現在90歳なんだそうです。長生きして欲しいですね。
町野修斗の実家は伊賀市の町野畳店
町野修斗選手の日本代表入りを受けて、町野さんの実家のある三重県伊賀市では喜びの声で賑わっているようです。SNS上でも『頑張れ 伊賀市中が応援してるよ』『戦国伊賀島中で磨かれた必殺技を見せてくれ』『伊賀威勢№1』等の声があがり、伊賀市には町野選手の顔写真入り看板が設置されているようです。街の誇りですよね。
そんな町野修斗さんのご実家は自営業をされていてお店の名前は<町野畳店>です。お父様の理さんは何と畳職人なんですね。今は珍しくなった畳屋さんなので、町野選手が活躍すれば町野畳店は観光地になりそうですね。お店の外観も歴史を感じさせる佇まいです。
町野選手のご実家のような畳店とはどんな事をする仕事かと言うと、畳を作ったり修理したりする仕事です。フローリングの床が増えた事で畳職人も数が減っているようです。大きな畳を運んだりもするので体力も必要になります。理さんは畳会社に勤めるのではなく、ご自分で開業されたのでしょう。無くなって欲しくないお店ですね。
まとめ
以上、町野修斗選手の妻、嫁と父親、母親や兄弟、家族!実家は伊賀市の町野畳店!についてまとめました。
日本代表入りされた町野修斗選手は、現2022年はまだ結婚しておらず独身で、彼女の存在も不明です。父親の名前は町野理さん60才で、国体に出た事もあるサッカー経験者で、母親の名前は町野富美子さんで51才のスポーツ好きな女性です。
兄弟は3人兄弟らしく、お兄さんの達哉さんとお姉さんの恵理子さんがおり、達哉さんもサッカーを過去されていて社会人サッカーチームに所属していました。
実家は三重県伊賀市にあり、お父様の理さんが⦅町野畳店⦆を営んでいます。伊賀市は忍者の里として名を馳せ有名です。和室が当たり前だった時代とは違い、現在の日本では畳職人は少なくなってきているので、町野選手のお父様にもお仕事を頑張って欲しいですね。
町野修斗選手は家族全員スポーツが大好きで明るい性格のようで、街の人々からも好かれているようです。日本代表には追加という形での招集となりましたが、ワールドカップ本戦でも町野選手にしか出来ない忍者ポーズを是非観たいですね!これからの町野選手の活躍ぶりを応援しています!








コメント